オンラインショップのビックカメラ.comでは、当日配達サービスもあり(主に首都圏・大阪)注文してから、数時間で手元に届くことが可能で買い物に行く手間が省けて非常に便利なサービスがある家電量販店のビックカメラから株主優待(2019年8月分)が11月16日に届きました。
今回の保有内訳
私→100株+長期保有2年超えで3,000円分
夫→100株+長期1年超えで2,000円分
合計 5,000円分の優待券を頂きました!
これで、子供におもちゃを買う予定です。
それでは、ビックカメラの株主優待について詳しく見ていきましょう!
Contents
ビックカメラ(3048)
事業内容
家電量販大手。ビックカメラ直営店41店舗
カメラ、ビジュアル製品、オーディオ製品、パソコン、OA機器、携帯電話、家電製品、時計、ゲーム、メガネ・コンタクト、医薬品、玩具、スポーツ用品、寝具、酒類等の販売
子会社にソフマップ・コジマなどがある
株主優待
株数に応じて自社の店舗で利用できるお買物券です。
株数 | 2月末 | 8月末 |
100~500株未満 | 2,000円分 | 1,000円分 |
500~1,000株未満 | 3,000円分 | 2,000円分 |
1,000~10,000株未満 | 5,000円分 | 5,000円分 |
10,000株以上 | 25,000円分 | 25,000円分 |
1年以上2年未満100株以上継続保有+1,000円分
2年以上100株以上を継続保有+2,000円分
株主優待のお買物券は、ビックカメラはもちろんのことソフマップやコジマの店頭で利用することができます。
今回は夫と私それぞれ100株ずつ持っていて長期分あわせて、5,000円分のお買物券を頂きました!
近隣に店舗がなくても、ネットショッピングで利用できるので使い勝手のいい優待です。
ただし、ネットショッピングで株主優待を利用する場合には郵送代等がかかります。
権利確定日
2月末・8月末(年2回)
株主優待をもらうには、権利確定日に株を持っていなければもうらうことができません。
業績(売上高・利益)
2019年8月期連結決算
単位(百万円) | 前年度比 | |
売上高 | 894,021 | 5.9% |
営業利益 | 22,943 | △15.2% |
当期純利益 | 14,047 | △18.0% |
参考:ビックカメラ2019年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
現在の株価
1,209円(2019年11月15日現在)
配当・利回り
2020年の年間予想配当と利回りは
配 当 1株あたり20円
配当利回り 1.65%
(2019年11月15日現在)
株主になるためには?
証券口座を開く
おすすめは、手数料が安いネット証券会社です。
有名なネット証券会社は、SBI証券・カブドットコム証券・楽天証券です。
ビックカメラの株を買う
2019年11月15日の株価は、1,209円です。
ビックカメラの株主優待をもらえる最小単位は100株です。
100株購入するには、129,000円+手数料が必要になります。
優待をもらうには権利確定日まで持つこと
株主優待は、権利確定日に株式を持っていることで株主権利を得ることができます。
したがって、ただ途中で売買していても優待をもらうことはできません。
優待をもらう権利を得るためには、権利確定日をまたいで株式を所持していることです。
まとめ
ビックカメラの株主優待は
- ソフマップやコジマの店頭でも利用することができる
- 複数のオンラインショップでも使える
ビックカメラの株主優待をもらうには
- 証券会社に口座を開設する
- 株式を購入する
- 権利確定日まで株式を持っていること(購入は2営業日前まで)
※投資は自己責任となります。