子育て中のパパやママなら、一度は学研の商品を手に取ったことがあるのではないでしょうか?
小学生くらいのお子さんをお持ちなら、学研教室に通わせてるって人もいますよね。
うちは上の子が5歳。
今、息子に買っているドリルはほとんど学研のものです。
意識的に買っているわけでないけど、本屋であれこれ見ていると最終的には学研のドリルを選んでるって感じです。
学研のドリルは分かりやすいし、子供がどんどんやりたくなる工夫がたくさんで個人的には気に入っています。
今回は、私のお気に入りの学研ホールディングスから株主優待が届きましたのでご紹介します。
では、学研ホールディングスの株主優待について詳しく見ていきましょう!
Contents
学研ホールディングス(9470)
事業内容
学習参考書や児童書
学習塾の学研教室
高齢者福祉事業など
株主優待
カタログギフトから選択
100株以上 | 1セット |
300株以上 | 2セット(もしくは1セット) |
2019年9月のカタログ記載の商品
2020年3月に株式分割が予定されているので、2020年9月分の優待から変更がありそうです。
また公式HPによると、分割後100株から株主優待の導入を検討されているようです。
毎年、図鑑と交換していて今回で3回目
ようやく欲しかった鉄道の図鑑が手に入りました!
5歳の息子が鉄道が大好きで、めちゃくちゃ喜んでました!
この図鑑、子供にも分かりやすいし、大人も読んでて面白いです
権利確定日
9月末(年1回)
株主優待をもらうには、権利確定日に株を持っていなければもうらうことができません。
業績(売上高・利益)
2019年9月期連結決算
単位(百万円) | 前年度比 | |
売上高 | 140,559 | 31.3% |
営業利益 | 4,523 | 23.8% |
当期純利益 | 1,940 | △36.6% |
参考:2019年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
現在の株価
7,630円(2019年12月26日現在)
配当・利回り
2020年の予想配当と利回りは
配当(予想) | 80円 |
配当利回り | 1.05% |
学研ホールディングスの株主になるためには?
証券口座を開く
おすすめは、手数料が安いネット証券会社です。
有名なネット証券会社は、SBI証券・カブドットコム証券・楽天証券です。
学研ホールディングスの株を買う
2019年12月26日の株価は7,630円です。
学研ホールディングスの株主優待をもらえる最小単位は100株です。
100株購入するには、763,000円+手数料が必要になります。
優待をもらうには権利確定日まで持つこと
株主優待は、権利確定日に株式を持っていることで株主権利を得ることができます。
したがって、ただ途中で売買していても優待をもらうことはできません。
優待をもらう権利を得るためには、権利確定日をまたいで株式を所持していることです。
まとめ
学研ホールディングスの株主優待は
- 選べるカタログ
学研ホールディングスの株主優待をもらうには
- 証券会社に口座を開設する
- 株式を購入する
- 権利確定日まで株式を持っていること(購入は2営業日前まで)
※投資は自己責任となります。